200年ぶりくらいに(嘘だけど)、ジャズピアノのコンサートに行ってきました。
ブラッド・メルドー。
四谷駅からほど近い、紀尾井ホールでの公演です。
今はあまり、ジェンダー的な分け方をすることは良くないのかも知れないけれど、
彼のピアノは、男らしい。
男らしい力強さと、美しさと、優しさにあふれています。
ジャスに詳しくはありませんが、
ジャズというと、
スタンダードと呼ばれる曲と、現代の演奏者が作曲した曲と、既にあるポップスやロック、クラシックをジャズ風にアレンジした曲などがありますが
この、アレンジしたものが多くの人に聴きやすいかなと思います。
今回の選曲は、ブラッドオリジナル曲のほか
ビートルズ、ボブ・ディラン、ニール・ヤング、ニルヴァーナなど。
そのどれもに、彼のエッセンスがもちろん、どっぷり注がれていました。(そして最後はガーシュイン!)
今回の公演では、文化庁の支援公演ということもあり、
18歳までは無料、20歳以下で2,500円(!)
小学生だと思われる子供もちらほらと見えましたが
質の良い音楽と、緊張感、大人たちの高揚感と感動のため息。
いろんなことを吸収していたのではないかなと思う。(うちの娘は行かなかったけれども)
音楽や芸術の間口を広げることは、
そのものを継続させていくためにとても大切だと思います。
そして、受け取った側がそれを拡大していけば、
自分でその間口をもっともっと広げることができる。
いまでは、演奏された曲目がセットアップとなって公開されるので
それをもとに、いいなと思った曲の原曲とか、別の人のアレンジとか
歌詞があればその意味とか、いくらでも広げることができます。
私が10代のころ、そういったことに貪欲だったので
そのころに取り入れたたくさんのものが、今の私を創っているんだと思う。
あの頃とまでとは言えないけれど
美しいものには貪欲でいたいなと思います。
さてさて。間口をたっぷり広げてくれたブラッド・メルドー
tear drop
スタンウェイのピアノに囲まれて弾くビートルズ ブラックバード
音楽を愛している人の音楽が、それを愛する人たちに向けて届いていく。
感動はエネルギー。
もっと、広げよう。もっと楽しもう。
人生は一度きりだものね。